運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 衆議院 総務委員会 第3号

本村委員 私どもは、やはりユニバーサルサービスを後退させてはならないということで、一体的、一社体制でやはりユニバーサルサービスを守るべきだ、公的事業体として位置づけるべきだということを改革の提案として提案させていただいております。ぜひ、ユニバーサルサービスをしっかりと守っていくためにも御尽力いただきたいというふうに思っております。どうぞよろしくお願いいたします。  ありがとうございました。

本村伸子

2018-05-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第12号

本村委員 郵便事業が公共の福祉の増進を目的とする公的事業体であるということを明確にして、郵便貯金簡易生命保険ユニバーサルサービスを義務づけることなど、分社化をやめて、一体的に、一社体制にすることなど抜本的な見直しが必要であるということを申し述べまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

本村伸子

2011-08-02 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第14号

ですから、私は、単純、単純といいましょうか、今の経営形態でそのままこの原子力発電を私企業的に維持することがいいのか、あるいはそれに代わる何かあり得るのか、原子力発電所だけ集めて一つの公的事業体にすべきだという提案をされている方もありますけれども、そういういろいろな可能性を排除しないで幅広く検討すべきだと、こう考えております。

菅直人

2010-05-31 第174回国会 衆議院 本会議 第33号

私は、昨年の郵政民営化凍結法案に対する本会議質問で、見直し基本方向として、金融のユニバーサルサービスの義務づけ、一社体制公的事業体の三点を提起しました。  これに加えて、郵便規制緩和に対する見直しも急務であります。小泉内閣のもとで進められた郵便市場規制緩和によって、もうかる都市部へのメール便のいいとこ取り参入が進み、郵便市場は、限界を超えたコスト競争にさらされたのであります。

塩川鉄也

1993-05-26 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

現在、民活によるリゾートの開発というのが各地で行き詰まっている、こういうようなことも考えてみますと、加入者国民の期待にこたえて、政府の言う生活大国実現のためにも、公的事業体である簡保福祉事業団などの、いわば特殊法人になりましょうか、安定した政策というものが必要になってくるのではないかと私は思っているわけでございます。  

吉岡賢治

1982-03-24 第96回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

報告書によると、NHK性格の項で、NHKは、国営放送ではなく私的事業体でもない、国民全体によって支えられる独自の公的事業体であり、国民の代表である国会によって設立されたものと認識されるべきである、こう述べて、NHK性格は、憲法の理念に照らしてそうあるべきであるという趣旨を述べております。

村上弘

  • 1